2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
2015年にお薬師さまは大修理を行いました。700年の間には、廃寺になったこともありますし、防空壕の中で腐れてしまったこともあり、さまざまな困難を超えて今に伝わっています。 1500年ほど昔のインドで薬師経というお経ができて、チベットや中国、さらに日…
ご本尊薬師如来ご真言 おんころころせんだりまとうぎそわか (壁紙サイズにしておりますので、握り仏としてください) 東漸寺は九州88ケ所霊場74番札所に指定されています。九州一円を巡り、本堂にあがって拝める霊場として親しまれています。 霊場巡りは各県…
花御堂のお釈迦さまを拝みます 4月12日 花御堂にお釈迦さまをおまつりしています。甘茶はありませんので、手を合わせて拝んでいただきたいです。 本年は、時間を決めて法要は行いません。 状況を踏まえて、お祈りをしておきたい方は、お参りください。 赤ち…
ご本尊 薬師如来が持つ薬壺(やくこ) 薬を与え病を除き、苦しみを癒やし、寿命を延ばそうと願うお姿です。ご真言は「おんころころせんだりまとうぎそわか」苦しみの時、繰り返しお唱えください。 先が見えない毎日となりました。恐れを抱くことは、身を守る…
弘仁9(818)年、都で疫病が流行し、嵯峨天皇は弘法大師空海のすすめで般若心経を写経され、苦しむ人々の平癒を祈りました。この故事にあやかり、お檀家の皆さまに写経用紙をお届けしました。お楽しみいただき、ご利益があることを願っております。 さて、寺…